MENU

更新情報

ホーム > 更新情報 > 消火器の使用方法

消火器の使用方法

2019.01.08

 

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もナカムラ防災をよろしくお願い致します。

 

年末から年始にかけて火事のニュースが多くなってきました。

たばこの不始末や暖房器具からの引火が多くみられるようです。

そこで、皆さんも1度は目にしたことがる消火器の使い方をチェックしておきましょう。

見たことはあるけれども使ったことは1度もないという方も多いのではないでしょうか。

 

1、火災を発見した場合、すぐに周囲の人たちに火災を知らせましょう。

  なるべく多い人数で協力し合い対処にあたりましょう。

2、消火器を火災が発生している場所まで運びます。

3、安全栓を上方に引き抜き、ホースの先端をしっかり握り火元に向けます。

4、レバーを強く握ると薬剤が放射されます。

  3~5メートルの距離を取り、ほうきを掃くようにホースを操作し消火にあたりましょう。

  火の勢いが収まってきたら少しづつ近づきながら消火します。

 

ポイント

1、消火器は薬剤を全て使い切り完全に消火しましょう。

2、消火器はあくまでも初期消火で使用するものです。

  火が天井に届くような勢いであれば、避難をしましょう。

 

いかがでしたでしょうか。

消火器がどこに設置されているのか。

火災が起きたらどうすればよいのか。

日頃から意識していると万が一の時も被害を最小限で食い止めることができるかもしれません。

 

スタッフN

 

 

 

 

 

お問い合わせ
CONTACT

メールでのお問い合わせは上記よりお願いします。お電話での受付時間は8:30~17:30(土日祝日を除く)となります。